-
ライフスタイル【カングー】鉄チンをあるもので磨いたら見違えるほどピカピカに!
カングーのホイールキャップ、いつの間にこんなに汚れたんだ汗鉄粉の汚れ、なかなか落ちないんだよなぁ。。。そうだ、思い切って外してしまおう!ルノーのカングーに乗ってはや4年。納車当時から着用していた純正ホイールキャップも、年数が経つごとに汚... -
アウトドアサイコンはこれで十分!?初心者におすすめしたいサイコン【キャットアイ クイック】
通勤で使用するようになってから、自宅の片隅に追いやられていたロードバイクが息を吹き返してきました。子どもたちとの運動不足解消のためのポタリングも日課になったこともあり、ちょっとした距離や時間を確認するために最低限必要なサイコン(サイクル... -
暮らし【レビュー】外出自粛でたるんだ身体に喝!!FitbitCharge3で毎日の健康管理を!
自粛生活が長引いて不規則な生活で体の調子が悪くなりました・・・。そうだ、活動量計で客観的に自分の体を見直そう!そんなこんなで、AppleWatch3以来、遠ざかっていた活動量計(スマートウォッチやフィットネストラッカー)を買うまでに検討したことや、... -
暮らしG.H.BASS(ジーエイチバス)ローファーのサイズ感や履き心地、感じたこと。
スーツにローファーはふさわしくないらしいけど、やっぱり楽なので履いちゃいます。ローファーって着こなしが難しいですよね。基本的にはカジュアルに分類されるそうで、スーツスタイルにあわせるのは、私にとってはハードル高しです。でも、履きやすいし... -
ライフスタイル2020年2・3月版 買ってよかったものランキング
きょう(令和2年4月30日)で4月も終わり。コロナ禍で慌ただしい日々が続いて、あっという間に4月が通り過ぎようとしています。なかなか外出ができない状況で、ネット通販にお世話になることが多くなってしまいました。いつも配送業者の方々には申し... -
暮らし【レビュー】男性でも簡単オススメ!ドライアイロンパナソニックNI-A66
どうも、アイロンは自分でかける派のITSUKI_CAMPです。休みを除いてほぼ毎日アイロンがけをしていますが、以前使用していたアイロンの調子が悪くなったので、新しくアイロンを新調しました!【鎌倉シャツとアイロンがけ】アイロンがけは面倒くさいけど、い... -
ガジェットちっこくて可愛いフルワイヤレスイヤホン TWS03Rレビュー
久しぶりの平日の休暇にまったりと音楽を聞きながらブログを書いています。外出することが少なくなったので、ブログの記事も量産したいところですが、なかなか思うように行かないですね。。最近よく聞くようになった音楽。自宅のデスクの上で聴くときは、... -
ライフハック家賃の振込を手数料無料で自動化できる!ズボラさん救世主のサービス
家賃の振込、忘れないようにリマインダーを設定しておかないと…毎月気にするくらいなら、自動でやってくれるサービス見つけたら??あるとは思うけど、どうせどこも振込手数料とられるでしょ?ちゃんと調べて言ってんの?・・・・・家賃の振り込みを不動産... -
アウトドア一家に一つ持っていたい!火起こしの時短に欠かせないガスバーナー【SOTO フィールドチャッカー】
外出自粛中のため、お家でプチキャンして気を紛らしています。というかプチなキャンプにもなっておらず、ひたすら焚き火台でお肉を焼いているだけですが・・・・。焚き火台に投入するのは、もちろん薪!…ではなくて、最近は鶴居木炭を愛用してます。鶴居木... -
暮らしスーツスタイルでもOK!おしゃれで機能的なビジネスバッグ「Bellroy Classic Backpack」
自転車通勤にしてから、私のビジネス用のバッグは必然的にリュックスタイルに。トートバッグは自転車では不便だし、メッセンジャーバッグは個人的に形が好みでないため、スーツスタイルではありますが、ビジネスリュックじゃないとだめなんです。「あれで...