皆さんはどんなランタンを使っていますか?
ランタン選びはなかなか難しくて、私は未だにガソリンランタンやオイルランタンなどの類のいわゆる 「ちゃんとしたランタン」は持ち合わせていません。
なんだか、メンテナンスを考えるとズボラな私には、どうも踏み込めない領域で・・・。
ということで、今回はメンテナンスフリーのオシャレなランタンを偶然見つけましたので、このランタンについて書きたいと思います。
ベアボーンズ ミニエジソンランタン
ベアボーンズ社が販売するこのランタン。見た目がとってもオシャレですよね!ミニではないLEDランタンもありましたが、在庫切れだったので、値段も安くキャンプ用のテーブルにさり気なく置くならこちらのほうが良いかと思い、即買いしました!
このブランドは創設者のこだわりがたっぷり詰まった商品が多いようで、日常に取り入れられるようなアウトドアライフスタイルがコンセプトだとか。
スペック
- ルーメンHigh:100
- ルーメンLow:35
- USBインプット:5V マイクロUSB
- ランタイムHigh:5時間
- ランタイムLow:20時間
- 電池:単三アルカリ電池×2(別売)
気になる明るさですが2段階の明るさが選べます。
Highの方は100ルーメンということで、そこそこ明るく、夜間でのテーブル上での料理も難なくこなせる明るさだと思います。
また、給電方法は単3電池2本もしくはマイクロUSBでの給電ということで、電池が切れた場合でもモバイルバッテリーを常備しておけば安心なのもいいですね!
フックもついているので、テント内にぶら下げることもできます。LEDなので火災の心配もないので安心して使えます。
写真で詳細をチェック
記事とは関係ありませんが、今回から白い背景の方がすっきりした見た目になると思い、バックペーパーを購入してモノ撮りに挑戦しています。「こうしたほうがいいよ」などのアドバイスがあったらぜひご教示ください!!





あとがき
大きさも「手乗りインコ」ならぬ「手乗りランタン」サイズなので、かさばらずに重宝しそう。なによりも見た目がオシャレなので、映えるテントサイトを目指しているキャンパーにはもってこいのブランドではないでしょうか?
このランタンの他にも、このブランドは気になる商品がいくつかありました。
私もよく行くお店エイアンドエフで取り扱っているみたいなので、気になる人は要チェックですね!
コメント